計測器メーカーのココリサーチ
〒164-0011 東京都中野区中央3-40-4 新中野ココリサーチビル
電話案内 03-3382-1021 メール 問い合わせ sales@cocores.co.jp English English 計測器メーカーのココリサーチ サイトマップ サイトマップ 計測器メーカーのココリサーチ 資料請求 資料請求
HOME 会社概要 製品情報 用途例 技術情報 サポート情報 採用情報 お問合わせ
製品情報
製品別
F/Vコンバータ
回転速度計/フローカウンタ
多チャンネル入力比較計
カウンタ/パネルメータ
周波数加速度計
V/Fコンバータ
トルク−アナログ変換器
回転検出センサ
流量計
粒体計量機
その他/オプション
用途別
速度・速度比
角度・位置・積算
流量計測
制御
加速度
粒体計量
トルク計測
Macromedia Flash Player
ダウンロードはこちら
Adobe Acrobat Reader
ダウンロードはこちら
HOME > 製品情報 > 検索結果一覧
検索結果 一覧 1〜9件 / 全9件  前ページに戻る
検索項目: 回転速度計/フローカウンタ
瞬時積算計
詳細情報
型式   PFC-4921

●瞬時値と積算値を同時に表示・出力
●パルス出力の各社流量センサ、磁気式ギア速度センサ、ロータリエンコーダ、リニアゲージ、ワイヤ式エンコーダなどに対応
●測長、角度、変位、積算流量表示、信号変換用など、幅広い用途に
●入力 単相 4MHz、 A/B 相 1MHz
●最速1ms更新の16bitアナログ出力、警報出力(コンパレータ)4点、RS-232C通信など搭載(オプション)
●センサ用電源 ●48×96サイズ

ユニバーサル速度/積算計[切替式]
詳細情報
型式   SPD-4801  価格 : 49,000円(税別)から

●入力0.0006Hz〜1MHz 
●48×96mm DINサイズパネルメータ
●0.1ms更新の16bitアナログ出力と、 1ms更新のCAN(出力・設定)の同時出力が可能 
●5Vロジック、ゼロクロス、NPNオープンコレクタ、12Vロジック対応、入力トリガレベル設定も可能 
●USBでロギング・設定 
●設定ソフトLINKSHIP対応 
●周波数計、回転計、流量計、速度計、積算計などに

ユニバーサル速度/積算計[切替式]
詳細情報
型式   SPD-2401  価格 : 45,000円(税別)から

●入力0.0006Hz〜1MHz 
●24×48mm DINサイズパネルメータ
●0.1ms更新の16bitアナログ出力と、 1ms更新のCAN(出力・設定)の同時出力が可能 
●5Vロジック、ゼロクロス、NPNオープンコレクタ、12Vロジック対応、入力トリガレベル設定も可能 
●USBで給電・ロギング・設定 
●設定ソフトLINKSHIP対応 
●周波数計、回転計、流量計、速度計、積算計などに

ユニバーサル速度/積算計[切替式]
詳細情報
型式  SPDL-2401 価格(税別):表示のみ14,400円〜

●入力0.0006Hz〜1MHz   ●24×48mm DINサイズパネルメータ
●16bitアナログ出力 40ms更新 
●5Vロジック、ゼロクロス、NPNオープンコレクタ、12Vロジック対応、入力トリガレベル設定も可能 
●USBで給電・ロギング・設定 
●計測管理ソフトLINKSHIP対応 
●周波数計、回転計、流量計、速度計、積算計などに


ユニバーサル速度計
詳細情報
型式   TDP-4921/4931
TDP-39シリーズの上位機種
各種センサからオープンコレクタ信号、有電圧パルス信号、交流信号などを入力し、周波数計、回転計、流量計、速度計などにご使用いただけます。エンコーダなどのA/B相信号、UP/DOWNセパレートパルス、方向信号も入力でき可逆計測が可能。2chコンパレータ出力を標準装備。オプションでアナログ出力、RS-485のデジタル通信も可能で、制御機器としてもご使用いただけます。

ユニバーサル回転・速度計
詳細情報
型式   TDP-3621
●デジタル回転計では最速の1ms更新のBCD出力により、測定データをPLCに入力できます。
●プロトコルコンバータPC-1(別売)を使用することにより、三菱電機製PLC(Aシリーズ,Qシリーズ,FXシリーズ)に、プログラムレスで測定データを書き込めます。
●アナログ出力(0〜10V,0〜5V,1〜5V,4〜20mA)は内部設定により選択でき、16bitの分解能がありますので、高機能F/Vコンバータとしてもご利用いただけます。
ユニバーサル回転・速度指示計(生産中止品)
詳細情報
型式   TDP-33(生産中止品)
0.0006Hz〜100kHzをフル5桁、オートレンジ(マニュアル可)とレイトマチック(表示自動換算)で表示します。他人に設定をイタズラされないマグネタッチ式。アナログ出力、コンパレータ出力も取り揃えています。
ユニバーサル回転・速度計
詳細情報
型式   TDP-3921/3931
入力信号は単相のほか、A/B相パルスに対応。(可逆±表示可)。上下限コンパレータ2ch、ホールド機能およびデュアルレンジ機能を標準装備している充実機です。オプションとしてアナログ出力、BCDパラレル出力、RS-485通信機能を用意しています。
ユニバーサル回転・速度計
詳細情報
型式   TDP-3941
デジタルパネル型の回転速度計としては最高速の応答時間(13μs以下)のアナログ出力(16bitD/Aコンバータ)を標準装備しています。入力はNPNオープンコレクタ、ロジック信号、ゼロクロス信号をはじめ、ラインドライバにも対応しています。入力-出力-電源間のアイソレーション、ACフリー電源など、機能が充実しています。
回転速度比計
詳細情報
型式   FRM-3921
2チャネルの入力周波数の比(B/A)および(B/A-1)を高速演算します。(アナログ出力、デジタル出力はオプション)等速回転体の同期計測、AT車のエンジン側と出力側の回転比のほか、スリップやクリープ現象の計測に、高速応答かつ高精度の計測結果が期待できます
周波数加速度計
詳細情報
型式   FAM-3921
ロータリエンコーダやギアセンサからのパルスを入力し、速度および加速度を演算します(アナログ出力、デジタル出力はオプション)。制動試験や加速特性試験に最適です。数学微分に酷似の演算技術をお試しください。
ポケットタコメータ(非接触式回転速度計)
詳細情報
型式   PT-1200  価格(税別)58,000円

最大500mm先まで、非接触で計測できる、光学センサ内蔵のポケットタコメータ(非接触式回転速度計)です。
回転速度を表示部にデジタル表示し、回転検出パルスを外部出力。
演算はペリオマチックTM方式です。
1.00〜60,000r/minまで計測でき、計測終了後、回転速度の最終値、最大値、最小値、積算カウント値を、STOPボタンで順送りに表示。
三脚へ固定したり、手持ちでも使用できます。(三脚は付属していません)

ポケッタブルデジタルタコメータ
詳細情報
型式   PD-2
TDP-33XXシリーズと並ぶ機能を持つポケットデジタルタコメータで、センサ一体でないので汎用的です。センサのある検出部は手の届きにくいところでも、表示部は見やすい場所に置く事ができるという現実的なデジタルタコメータです。
周波数入力演算モジュール
詳細情報
型式   FCFP21
FCFP21はペリオマチックTM方式でおなじみのココリサーチ株式会社が開発した横河電機(株)のパートナーシップの周波数入力演算モジュールです。
横河電機社製PLCのFA-M3Rの入力モジュールの1つとして機能し周波数計測を行います。
2チャネルのパルス入力を装備し、各チャネルの速度・加速度・カウント値を計測、合計6演算値をCPUモジュールで読み出すことができます。
SPH 用周波数計測モジュール
詳細情報
型式   NP1F-FM1
NP1Fは富士電機システムズ製プログラマブルコントローラMICREX-SX SPH シリーズのI/O モジュールの一つとして、周波数計測、加速度計測、パルスカウンタとして機能します。
ロータリエンコーダや回転ピックアップからの信号を入力として速度演算・加速度演算・パルスカウントを行い、その演算結果をSPH のCPU モジュールに直接読込ませることが出来ます。
信号入力回路に断線検出機能が付いているため、システムの安全性を高める事ができます。
HOME  PAGE TOP
All Rights Reserved, Copyright(C) 1996-2013, COCORESEARCH INC.